好対照なふたり
「らくごカフェに火曜会」@らくごカフェ
出演:蜃気楼龍玉、柳家小せん
蜃気楼龍玉 「一眼国」
柳家小せん 「粗忽の使者」
中入り
柳家小せん 「やかん」
蜃気楼龍玉 「夢金」
龍玉師匠と小せん師匠の二人会は、実に収まりが良いというか、好対照でバランスが良いというか、聴いていて何とも豊かな気持ちになります。
小せん師匠のふわっとした、それでいてググッと高座に聴く者を惹きつける感じ、たまらないです。
小せん師匠は二月の下席、鈴本でトリをとるとのことで、こちらも注目です。
龍玉師匠の「夢金」は、あちらこちらをつまんでシェイプアップした構成。
一つの噺を色々なサイズで演じるのを聴くのはとても興味深いです。
来月の独演会「龍玉部屋」で、龍玉師匠がどんな風に暴れるのか、聴き逃せませんよ~!
« 落語の現代性とは何ぞや | トップページ | うえの落語 »
「4、聴いてきました」カテゴリの記事
- 龍玉怪談(2015.07.21)
- 寄席に行く。(2015.05.26)
- 天どん師匠の古典二席(2014.09.06)
- 実録・落語会に男女の出会いはあるのか!?(2014.05.31)
- 龍玉師匠主任興行の初日(2014.05.11)
コメント