第三回「龍玉部屋」 のお知らせ
本公演は終了いたしました。
沢山のご来場ありがとうございました!
2013年8月17日(土)
第三回「龍玉部屋」 蜃気楼龍玉独演会
出 演:蜃気楼龍玉(「お初徳兵衛」ほか)、三遊亭粋歌
夏の両国に龍玉が帰ってくる!
8月17日(土)、期待の若手真打・蜃気楼龍玉が、古典落語の名作「お初徳兵衛」をネタおろしで口演します。
「お初徳兵衛」は、家を勘当されて船頭となった若旦那・徳兵衛と、芸者・お初との恋を描いた人情噺。
夏の定番「船徳」の元となった噺としても知られています。
龍玉の端正な語り口は、初めて落語を聴くという方から長年の落語ファンまで、きっとご満足いただけます。
次代の落語界を担う若々しい龍玉の芸を、どうぞ堪能ください!
日 時:2013年8月17日(土)
開 場:午後12時半
開 演:午後13時
場 所:お江戸両国亭
※総武線「両国駅」、大江戸線「両国駅」徒歩5分
木戸銭:2,000円(前売)2,500円(当日)※全席自由
1997年02月 五街道雲助に入門、前座名「のぼり」
2000年06月 二ツ目昇進、「金原亭駒七」と改名
2005年02月 「五街道弥助」と改名
2010年09月 真打昇進、「三代目・蜃気楼龍玉」を襲名
受賞歴
2000年 岡本マキ賞
2008年 第18回北とぴあ若手落語競演会大賞
どうぞ賑々しくお運びくださいませ!
« どの落語会に行くかという問題 | トップページ | 「山崎屋リレー口演」ご来場ありがとうございました! »
「1、落語会のお知らせ」カテゴリの記事
- 第二十五回「ザ・菊之丞」のお知らせ(2023.12.10)
- 今年もやります、新作大全!(2023.09.05)
- 第十九回「大師匠噺」のお知らせ(2023.07.29)
- 第二十四回「ザ・菊之丞」親子会スペシャル!(2023.05.07)
- 第二十四回「龍玉部屋」のお知らせ(2023.02.28)
コメント