第七回「ザ・菊之丞」のお知らせ
※本公演は終了しました。ありがとうございました。
第七回「ザ・菊之丞」のお知らせです。
いま最も注目される若手真打、古今亭菊之丞師匠の落語をたっぷり楽しめる独演会「ザ・菊之丞」。
七回目となる今回は、師匠の十八番、歌舞伎「忠臣蔵」をテーマにした古典落語「淀五郎」を口演します。
その風貌から、まるで歌舞伎役者のようだと称され、自身も大の歌舞伎ファンである菊之丞師匠。物語に挿入される忠臣蔵四段目の場面を、まるで本物の芝居さながらに演じます。
ゲストにはテレビなどでも活躍中の春風亭一之輔師匠を迎えます。
皆様のお越しをお待ちしております!
第七回「ザ・菊之丞」 古今亭菊之丞独演会
出演:古今亭菊之丞(「淀五郎」ほか)
ゲスト:春風亭一之輔
日時:2014年9月14日(日) 開場18:30 開演19:00
会場:ムーブ町屋ホール
(東京都荒川区荒川7-50-9 センターまちや3F/アクセス 地下鉄千代田線・町屋駅0番出口より徒歩1分、京成線・町屋駅より徒歩1分、都電町屋駅より徒歩1分)
木戸銭:当日3,000円
« 龍玉師匠の三連発 | トップページ | 落語はお笑いなのか »
「1、落語会のお知らせ」カテゴリの記事
- 第二十一回「大師匠噺」のお知らせ(2024.11.03)
- 第二十五回「龍玉部屋」のお知らせ(2024.10.08)
- 第二十六回「ザ・菊之丞」のお知らせ(2024.05.13)
- 第二十回「大師匠噺」のお知らせ(2024.03.23)
コメント