« 「大師匠噺」ご来場御礼 | トップページ | 第十二回「龍玉部屋」のお知らせ »

2016年12月10日 (土)

「ぴっかり☆実験室」ご来場御礼

本日は第七回「ぴっかり☆実験室」にご来場をいただき、ありがとうございました!
金原亭馬治師匠をゲストに迎え、女性のお客様にもたくさんお越しいただき、楽しい会となりました。

今日の演目
ナースコール 春風亭ぴっかり☆
お仲入り
紙入れ     金原亭馬治
ねずみ     春風亭ぴっかり☆

2

今回はぴっかりさんの三味線の演奏&トークで幕開け。
一席目の三遊亭白鳥師匠作の「ナースコール」は、主人公の突き抜けたキャラクターがぴっかりさんの明るい高座に良く似合っていました。

休憩をはさんで馬治師匠は「紙入れ」。
何とこの日がネタおろしだそうですが、初演とは思えないクオリティの高さ。
艶っぽさと可笑しさが絶妙に混じり合い、本寸法の芸に定評のある馬治師匠ならではの一席でした。

そしてトリの高座は大ネタの「ねずみ」。
子供が非常にかわいらしく、回想の長台詞をじっくりと聴かし、かつ主人公の左甚五郎に滋味があり、ぴっかりさんの持つ芸の底力を感じさせてくれました。

1

3

今年の落語天主催の落語会は、本会ですべて終了いたしました。
来年は、二月に開催の「龍玉部屋」がございます。

どうぞ引き続きご贔屓のほど、よろしくお願い申し上げます。

« 「大師匠噺」ご来場御礼 | トップページ | 第十二回「龍玉部屋」のお知らせ »

6、そのほか」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ぴっかり☆実験室」ご来場御礼:

« 「大師匠噺」ご来場御礼 | トップページ | 第十二回「龍玉部屋」のお知らせ »