« 第二十三回「龍玉部屋」のお知らせ | トップページ | 第二十三回「ザ・菊之丞」ゲストに喬太郎師匠! »

2022年12月 1日 (木)

第十八回「大師匠噺」のお知らせ

※第十八回「大師匠噺」のお知らせです。
今回は暮れの冬の噺スペシャルです!

第十八回「大師匠噺」
出演:三遊亭天どん「二番煎じ」、蜃気楼龍玉「にらみ返し」

Oshisho_18 大師匠噺は、蜃気楼龍玉と三遊亭天どんが、各々の大師匠(金原亭馬生、三遊亭圓生)の得意演目に挑戦する落語会です。

今回は暮れにふさわしい冬の噺スペシャルといたしまして、
三遊亭天どんが「二番煎じ」、蜃気楼龍玉が「にらみ返し」を申し上げます。
寒~い江戸で巻き起こる、あまりに馬鹿馬鹿しい大騒動。
笑て笑って、心から温まること間違いなし。
落語ファンのお客様も、初めて落語を聴く方も、どうぞお聴き逃しなく!

感染症の状況等により、万一開催中止の際にスムーズにご連絡できますよう、ご予約はメールでの受付のみとさせていただきます。

日 時:2022年12月17日(土)
開 場:12時半
開 演:13時
場 所:お江戸両国亭 ※墨田区両国4-30-4
木戸銭:3,000 円(予約)、3,500円(当日) ※全席自由
(木戸銭は当日受付にて頂戴いたします)
ご予約:info@rakugoten.comまで、お名前(ふりがな)と人数をご連絡ください。(ご予約の受付はメールのみとさせていただきます)

【お客様へのお願い】
会場ではマスク着用にご協力をお願いいたします。
会場受付に手指の消毒液を設置いたします。
体調のすぐれないお客様はご入場をご遠慮ください。

皆様のお越しをお待ちしています!

« 第二十三回「龍玉部屋」のお知らせ | トップページ | 第二十三回「ザ・菊之丞」ゲストに喬太郎師匠! »

1、落語会のお知らせ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 第二十三回「龍玉部屋」のお知らせ | トップページ | 第二十三回「ザ・菊之丞」ゲストに喬太郎師匠! »